世田谷用賀法律事務所
ABOUT US事務所について
常にご依頼者さまの
ベストな「解」を追求致します田園都市線・用賀駅前にて、
東京城南地域のみならず、川崎、横浜エリアの
企業さま、個人さまに法的サービスを提供してきました。
企業法務と家事法務の二大分野、
両方を得意とした弁護士陣で
常にご依頼者さまのために、ベストな解を追求致します。
弊所では電話・オンライン会議を積極的に導入しておりますので、
お気軽にご相談ください。
SERVICE取り扱い分野
相続・離婚のご相談
お悩みを解決する上で大切なのは、寄り添うこと。
法律での解決はもちろん、
後々の人生を見据えてお応えします。
不動産・交通事故など
不動産や交通事故に関するご相談も、
おまかせください。経験豊富な弁護士が、
強い交渉を行います。
企業顧問・M & Aのご相談
労務・法務をはじめ、各種企業様向けの
法律相談も幅広く承っております。
御社、現地まで出張もいたします。
法律コラム新着記事
新規ビジネスいおいて「グレーゾーン解消制度」を活用する方法とは?【スタートアップ企業が知っておくべきこと】2025.03.18企業法務・M&A(事業継承)コラム
「串カツ田中」の上手な事業承継について【身近なところの ニュース法律解説】2025.03.07企業法務・M&A(事業継承)コラム
賃借物件を解約すると「相続放棄」はできなくなるのか【実際にあった相続相談⑥】2025.03.03相続コラム
IPOから逆算して資本政策を立案することの重要性【スタートアップ企業が知っておくべきこと】2025.02.25企業法務・M&A(事業継承)コラム
スタートアップにおける迅速な株主総会の実施方法【スタートアップ企業が知っておくべきこと】2025.02.19企業法務・M&A(事業継承)コラム
スタートアップが陥りがちな三大株式失敗例とは?成功のための法的ポイントを解説2025.02.18企業法務・M&A(事業継承)コラム
株主代表訴訟とは?小林製薬への提訴準備を巡る問題を考察【身近なところの ニュース法律解説】2025.02.12企業法務・M&A(事業継承)コラム
葬儀費用の支出後に「相続放棄」はできるのか【実際にあった相続相談⑤】2025.02.07相続コラム
賃貸における「残置物処理」の基本的流れと注意点【弁護士解説】2025.02.04企業法務・M&A(事業継承)コラム
賃貸事業における「残置物処理」の重要性と法的リスクについて【弁護士解説】2025.01.31企業法務・M&A(事業継承)コラム
中居さんスキャンダルからみる「日弁連ガイドライン」の「第三者委員会」とは【代表コラム】2025.01.30離婚問題法律コラム
無料求人広告のトラブル・詐欺対策ガイド【高額請求を回避ポイントを弁護士解説】2025.01.15企業法務・M&A(事業継承)コラム
ご予約・お問い合わせ
「ご相談者様の明日の幸せのために」
「人生に寄り添った仕事がしたい」
そんな熱い思いを胸に全力を尽くして取り組んでおりますので、
まずはお気軽にご相談くださいませ。