事務所・弁護士について
都内の大手渉外法律事務所での経験をもとに
田園都市線・用賀駅すぐに事務所を
構えたのが2015年。
以来、地元の世田谷区をはじめ、
沿線にお住いの皆さま、企業の皆さまの
お悩みごとに寄り添ってまいりました。
土日祝、夜間相談も柔軟に対応しています。
まずはお気軽にご相談ください。
オンライン相談・オンライン予約も対応しております。
ごあいさつ
弁護士 水谷 江利(東京弁護士会)
プロフィール
新卒で大手の弁護士事務所に就職した経験から、渉外企業法務を志して弁護士になりました。「もっと人の人生の近くで仕事がしたい」との思いで、大好きな世田谷で独立して早十数年。新進気悦の弁護士陣にて、お一人おひとり、一社一社にとってベストな解決をもたらします。英語対応も可能ですので、国際離婚や国際取引などのご相談もお問い合わせ下さい。
所属弁護士
弁護士 藤間 崇史
(東京弁護士会)
プロフィール
弁護士 神山 卓也
(東京弁護士会)
プロフィール
弁護士 島村 光
(東京弁護士会)
プロフィール
弁護士 青山 由里杏
(東京弁護士会)
プロフィール
水谷 江利

経歴
東京都立大学法学部卒。三菱重工業株式会社法務部を経て、2015年より独立し、弁護士法人 世田谷用賀法律事務所を開所。現在、弁護士数5名の代表社員。
2021年より三菱重工業株式会社法務部パートナーとして復帰し、事務所経営の傍ら同社法務に携わる。
2020-2022年:東京家庭裁判所 非常勤裁判官、2021-3年:東京弁護士会骨髄等提供同意立会特別委員会委員長、2019年~現在:世田谷区男女共同参画多文化共生苦情処理委員会議長、2023年~現在:犯罪被害者等支援条例あり方検討会委員。
取扱分野
企業法務・家事法務のほか、不動産、相続をはじめとする民事一般。
藤間 崇史

経歴
中央大学法学部を飛び級中退後、慶應義塾大学大学院法務研究科卒。都内法律事務所(草薙一郎法律事務所、大江・田中・大宅法律事務所)にて勤務し独立。 2023年より当事務所にパートナー弁護士として参画。
慶應義塾大学大学院法務研究科 助教、東京弁護士会中小企業法律センター、東京弁護士会紛議調停員会、弁護士協同組合裁判のIT化プラクティスチーム、世田谷区 世田谷区民まつり実行委員会、世田谷区 障害者雇用促進フォーラム委員、世田谷区 世田谷区地域経済の持続可能な発展を目指す会議、世田谷区 喜多見東部町会理事。
取扱分野
企業法務全般(SaaS、エンタメ、IT、飲食店、スーパーマーケット、不動産、建設業、農協、行政、NPO等)の法律顧問業務。特に中小企業の事業承継における後継者不足や相続税対策、M&Aの相談に豊富な実績あり。ほか、スタートアップ支援(創業ファイナンス、エクイティファイナンス、セカンダリー業務)、不正調査、ハラスメント調査、企業顧問、事業承継、相続対策伴走支援など。
神山 卓也

経歴
学習院法学部法学科卒、明治大学法科大学院卒。弁護士登録後、都内法律事務所(金子正志法律事務所)にて勤務し、2018年より当事務所に入所。
2016年〜2021年:東京弁護士会刑事弁護委員会委員、2023年~現在:東京弁護士会法教育委員会委員。
著書に「賃貸住居の法律Q&A(6訂版)」住宅新報(2019年・共著)、「遺言書・遺産分割協議書等条項例集」新日本法規(2024年・共著)。
取扱分野
離婚・男女問題、相続、不動産、交通事故の一般民事事件のほか、刑事事件(加害者・被害者)。
島村 光

経歴
芝学園芝高等学校卒。 中央大学法学部法律学科卒。 中央大学法科大学院修了。 弁護士登録後、都内法律事務所(湊総合法律事務所)にて勤務し、2024年より当事務所にパートナー弁護士として参画。
法曹向けメンタルヘルスケアサービス提供団体「Ami」弁護士メンバー、 一般社団法人AIメンタルヘルスケア協会(AIMH)弁護士メンバー。
取扱分野
企業法務全般を中心に、一般民事、相続、刑事。 特に企業顧問業務(福祉介護事業、医療機関、資産運用・不動産コンサルティング事業、IT、SES事業、自動車部品製造業、食品卸売業、専門商社、出版、不動産、飲食、産業廃棄物処理・リサイクル事業、リラクゼーション事業、葬祭事業、社会保険労務士事務所等)について、上場企業から中小企業まで幅広く経験があり。
青山 由里杏

経歴
早稲田大学国際教養学部卒(在学中イギリスUniversity of York Law School留学)、早稲田大学法務研究科修了。弁護士登録後、2022年より当事務所に入所。
高齢者・障害者の権利に関する特別委員会所属。
取扱分野
刑事・一般民事、相続、離婚 。
当事務所では司法書士とも連携をとり、
相続登記がスムーズに
行えるようワンストップでご依頼いただけます。
事務所概要
- 名称
- 弁護士法人世田谷用賀法律事務所(東京弁護士会)
- 連絡先
- TEL:03-3709-6605/
FAX:03-3709-6606
E-mail:office@setayoga.com - 代表者
- 弁護士 水谷江利(東京弁護士会)
- 設立年
- 2015年(平成27年)
- 業務内容
-
・離婚
・相続
・不動産
・企業・法人顧問業務
・売掛金回収
・交通事故
・各種損害賠償請求
・その他民事事件
・刑事事件
・債務整理・破産
・事業承継・M&A
アクセス
〒158-0097
東京都世田谷区用賀4-5-16 TEビル2階
電車でのアクセス
用賀駅徒歩1分。
お車でのアクセス
近隣にコインパーキングあり。世田谷ビジネススクエア(SBS)の駐車場からも徒歩1分となります。